池田富士から弥勒山
12月31日 木曜日 単独
ルートマップ
写 真
9時40分、三の倉地球村から、池田富士、弥勒山、道樹山を周回の計画でしたが、弥勒山で雪の降り方が激しくなったので、道樹山は次回にした。
9時45分、池田富士への林道の入口に到着。
鳥居に到着今年この鳥居を何度潜っただろう、10回は潜ったと思う。
池田富士10時20分到着。
きょうは、恵那山が綺麗に見える、中央アルプスは雲がかかっている。御嶽山は雲で全く見えない。
きょうの、登る目的の一番、今年最後に二つの社を綺麗に掃除したいと思っていて、それが出来ました。
池田富士を10時45分出発、尾張三山が見える、伊吹山や雲の中雪降っているのだろう。
12時に、弥勒山入口に途中で道を間違えて、30分ほどロスした。
12時35分弥勒山到着、一気に薄っすら雪景色、道樹山には登らず、下山する事に決めた。
廿原に降りずに、三の倉に降りるコースを初めて下る。
廿原と三の倉の分岐点を三の倉へ沢の合流点を沢に沿って下る、あまり人は歩いていない様、薄いトレースを下る。
13時西洞林道に出る。
陶器の窯がある、作業場もある。
公道に出ました、入口に関係者以外立ち入り禁止と書いてありました。
13時30分に戻って来ました。