弥彦山

一般登山

弥彦山

山行日:2022年3月20日(日曜日)

メンバー:1名、会員外1名

アクセス:多治見IC==岡谷JC==上越JC==西山 IC下車==弥彦神社に向かう。
 途中で朝食をとり、約6時間。

コースタイム:八枚沢登山口11:40⇒上山四等三角点12:00⇒妻戸山13:00⇒弥彦山13:05~13:30⇒西生寺分岐⇒雨乞山分岐⇒登山口14:40
このコースは、花のトレイルと命名されていた。

ルートMAP

感 想:3連休の二日間、昨年夏に計画したが天候不良で中止のリベンジを行った。多治見を5時に出て、途中長野で朝食をとり向かう、妙高高原は冬景色でした。
 弥彦に近い、国上道の駅に11時30分について、此処で昼食買う、弥彦山の案内看板があり、それを見ると花のトレイルコースが有った、神社からの往復を計画していたが、花のトレイルコースに変更した。
 結果は、名前の通り雪割草やカタクリ、キクザキイチゲ、セリバオーレン等沢山の花を見る事が出来た。

弥彦山スカイラインに入り、民家を過ぎて最初の右側の林道を入る。標識が無かった。

八枚沢登山口、いきなり滝が有るのにビックリ。
車は4台停まっていた、新潟ナンバーばかり。

滝を横切り、急な登りをひたすら歩く。陽が良く当たり気持ちの良い尾根。

山上四等三角点。

最初に目に入った花は、カタクリでした。

初めて見るユキワリソウです。

ユキワリソウは、色んな色に花が咲いていました。
急な登りの道のわきに咲いています。きついのも忘れて写真を撮りました。

一つ目の急な登りが終わりました、振り返ると、まだ春は遠いなと思いました。

 

日本海が見えました。

標高が500mを超えると、雪が残っていました。

セリバオーレンです、茎の色や花の形も少し違う様に見える。

セリバオーレンは、漢方薬になるそうです。

妻戸山の三等三角点。

頂上の弥彦神社に到着。

立派な鳥居です。

日本海をバックに写真。天気が今一つですが、微かに佐渡島が見えました、初めて見ますが、大陸の様にデッカイです。

天気が今一つです、快晴だと佐渡島、北アルプスや東北の山々が見える様です。

新潟方向。明日の角田山は天気が悪く見えません。

帰りは、海沿いの尾根コースを下ります。此方の道の方が良く整備されていました。

日本海です、山国育ちのせいか、海を見ると心躍ります。

天気が良いと最高ですね。

尾根もとても明るいです。

カタクリや、キクザキイチゲが沢山さいていました。

 

 

此処で、海側の尾根から離れます。

振り返ると、弥彦山がドッシリ鎮座してます。

フキノトウ。

エゾナツボウズと言うそうです。(蝦夷夏坊主)

見納めのユキワリソウ。

最後に、沢を横断、滑ってしまうと、滝壺にドボンです。
水量が多いとヤバイ。

3時間の登山でしたが、楽しかってです。
この後、弥彦は温泉が沢山ありました、その中の道の駅の上にある、てまりの湯にユックリつかりました。此処は500円ですがタオルを貸してもらえました。

YouTubeで、弥彦山の花を楽しんで。
動画

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました