天狗倉山から便石山

会山行

天狗倉山から便石山
山行日:12月17日(日曜日)
参加メンバー:9名
アクセス:レンタカー10乗り
多治見6:00=海山IC=道の駅海山9:00
コースタイム:道の駅9:10⇒熊野古道入口⇒馬越
峠⇒天狗倉山10:40~12:00⇒馬越峠⇒便石山
⇒象の背13:20⇒便石山登山口⇒キャンプ場⇒
種まき権兵衛の里⇒道の駅15:40

地 図:
 

報 告:有名になった象ノ背を楽しみに三重県の尾鷲へ。
道の駅深山に車をとめて最初に天狗倉山を目指しました。
途中まで熊野古道の石畳や石の階段を上がります。殆どが  綺麗に整備されているが、階段また階段

天狗倉山山頂は大岩の上でした。360度のパノラマです。
お昼を食べて出発間近に仲間が乗ってきたレンタカーの
   キーを大岩から落としてしまいました。
すぐに見つかるかと思いきや捜索に一時間近く。途中諦
めかけたころ、他の登山者の方にも手伝っていただき
再度大捜索。ほんとにありがとうございます。
予定より遅れてお隣の便石山へ。
ここも階段また階段の標高差400mの地獄でした。
便石山の先の、像の背、噂通りの絶景でした、皆色んな
ポーズで写真を撮りました。
下山後に、日本一の清流といわれる、銚子川の清流を眺め
道の駅に戻りました。

海山ICから10分程度で、道の駅に到着。9時に到着したので、まだ営業していない様。

 道の駅の風景、この写真は、下山後。
 私は、干物を買って帰りました。

今年は南伊勢の局ケ頂に登った、伊勢参拝道(熊野古道)の伊勢側、朝熊岳も登った。今回もそうですが、歴史ロマンを感じながら登ってみたい。

熊野古道入口。

 

夜泣き地蔵。

この石畳は、歴史を感じる。

馬越峠中間点位、展望ポイント。
正面の山は、大台ケ原方向かな。山頂が薄っすら、白く見えた。

馬越峠到着。
此処で20代位の男性と会い、何処から来ましたかと、聞いたら、ビックリ。伊勢神宮から3日かけて歩いて来たそうだ、この先は熊野本宮大社まで、歩いて行くそうだ、何日掛かるかわからないそうだ。
気楽に、良い人生体験、羨ましく感じた。

 

尾鷲に向かって左、天狗倉山に向かう。

大きな岩の上から、杉が伸びている。

階段がとにかく、多い、蹴上が高いので。きつい。

一部1000円でマップを、販売しているようです。全長は42.19km、フルマラソンと同じ。

ヒイヒイ言いながら登る事、頂上まじかで、尾鷲湾を一望。

 天狗倉山の大岩の下の、展望スポット。

大岩へは、ハシゴを使う。

天狗倉山山頂。
360度の展望を楽しみながら昼食。

大台ケ原方向かな。
次の写真を、スマートホンで撮影しようとして、ポケットから、車のカギが、落ちて。大岩の下へ。
みんなで捜索、無いと、あきらめ掛けたときに、知らない男性が捜索を手伝ってもらい、良かった!!
見つかりました。

天狗倉山で、時間を使ったけれど、便石山に向かう。

こちらは、道は整備されているけど、長い長い階段でした。

頂上近くになると、雰囲気が変わってきた。

山頂は、展望が有りません。

象の背到着、素晴らしい景色に、感動。
皆色んなポーズで撮影。

これで、鍵紛失の罰は、帳消しかな?

帰りも階段です。標高600m、ほぼ階段です。

便石山登山口到着。

 

キャンプ㏌海山

清流銚子川にかかる、吊橋。

便石山。

天狗倉山方向。

無事下山、階段が多い山でしたが、見どころが有ってよかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました